マレーシア出身の同名の靴職人とイギリス版『ヴォーグ』誌の編集者タマラ・メロンの共同創始による、 …



お近くの方はお気軽にお寄りください。JR目黒駅西口です。
ブランド靴修理・ブランドバック修理のリペアショップ「セピア」は、JR山手線目黒駅西口にあります。雨の日も濡れずに行ける徒歩0分の場所です。もちろん遠方のお客様に対してもも「インターネット修理受付(宅配便で修理品を送っていただく)」で対応いたしております。さらに「出張受け取りサービス」もございます。ぜひ、目黒駅西口リペアショップ「セピア」をご利用ください。|

Lineからでもお見積もり・修理依頼ができます!
セピアのLINEアカウント登録をお願いします(スマホでここをクリックすると、LINEアプリが開きます)1.修理箇所の写真とご連絡先送信
写真を複数枚送信してください。修理箇所がよくわかるようにお願いいたします。
※必ずお名前、電話番号、都道府県名をお願いします。
2.お見積金額のお知らせ
二〜三日で修理の内容・納期・お見積金額を返信いたします。
3.修理品のお預かり
修理品は「店頭持込」または「宅配便」にてお送りください。送料は発送者負担でお願いいたします。
4.お支払い
お支払いをお願いします。店頭でのお支払い、銀行振込み(手数料はお客様負担)、クレジット決済(メールアドレスをお知らせください。決済用のURLをお送りいたします)がご利用できます。
5.修理作業
お支払いの確認、修理箇所の確認を行い、修理作業を開始いたします。
6.納品
店頭でのお渡し、または宅配代引き配送(手数料440円~)にてお送りします。
ブランド靴修理・ブランドバック修理はお任せください。







修理事例のご紹介
-
ボッテガヴェネタ(BOTTEGA VENETA)靴補強修理
今回はボッテガヴェネタのサンダルにシルクハーフソールを事前補強しましたのでご来店ください。 …
-
ジョンロブダービー(John Lobb)ヴィンテージスチール事前補強修理
ジョンロブの定番モデルであるダービーをご紹介します。 …
-
グイディ(GUIDI)靴底補強修理
グイディ(GUIDI)は皮なめし業から始まり工場にはPrada(プラダ)やMaison …
-
ファビオルスコーニ(FABIO RUSCONI)靴底補強修理
イタリア生まれのFABIO RUSCONI (ファビオルスコーニ)は独特のカッティングが特徴的です。 …
-
マノロブラニク(Manolo Blahnik)シルクハーフソール補強修理
マノロブラニク(Manolo Blahnik)のようなハイブランドの靴はソールがレザーで製作されている靴がほとんどで、事前にラバーで補強した方が、滑りにくく、長く履き続けることが可能です! …
-
サルバトーレフェラガモ(salvatore feragamo)ビット交換修理
今回はビットローファーの交換になります。 接続部が金属疲労により割れております。 …
-
ポルセリ(E.PORSELLI)シルクハーフソール補強修理
ポルセリ(E.PORSELLI)の履き心地は足にフィットする作りで病みつきになります。 …
-
メゾン マルジェラタビフラットシューズ事前補強修理
「タビ」シューズは、日本の足袋に着想したつま先のデザインが特徴で最近ではメンズからも絶妙な人気の1品です。 …
-
ペリーコ(PELLICO)靴底補強修理
今回は前底に黒シルクハーフソールを貼りリフトはビブラム強化ラバーで補強しましたのでご覧下さい。 …
-
ゴヤール(GOYARD)サンルイトート四隅底穴補強修理
ゴヤール(GOYARD)の定番アイテムでもあるトートバッグ”St …
-
トッズ(TOD’S)靴修理
今回ご紹介するのは全体的に凹凸がついているドライビングシューズになります。 …
-
ヴィヴィアンウエストウッド(Vivienne Westwood)靴底事前補強修理
ヴィヴィアンウエストウッド(Vivienne Westwood)の代表的なシューズである「ロッキンホース・バレリーナ」 …
-
メゾン マルジェラタビフラットシューズ事前補強修理
「タビ」シューズは、日本の足袋に着想したつま先のデザインが特徴で最近ではメンズからも絶妙な人気の1品です。 …
-
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)ミラーハーフラバー補強修理
状態の良いうちに補強しますと靴が長持ちしますし、ソールを補強しないと1〜2回履いただけでレッドソールが削れてしまいます。 …
-
ユニオンインペリアル(UNION IMPERIAL) 靴修理
ユニオンインペリアル(UNION IMPERIAL)の特徴は何といっても「ハンドソーン・ウェルテッド製法」が用いられていることです。 …
-
ザ・ロウ(THE ROW)靴修理
ザロウはディテールやフィット感を追求し、タイムレスなエレガントさとリラックス感のある洗練されたコレクションが特徴です。 …
-
シャネル(CHANEL)サンダル靴底補強修理
今回は靴底の色に合わせキャメルミクロピラハーフラバー+キャメルリフトで補強しましたのでご覧ください。 …
-
リックオウエンス(Rick Owens)オールソール靴底修理
今回も大人気の新品にビブラム342黒でオールソールをしましたのでご覧下さい。 …
-
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)靴底補強修理
状態の良いうちに補強しますと靴が長持ちしますし、ソールを補強しないと1〜2回履いただけでレッドソールが削れてしまいます。 …
ジミーチュウ(JIMMY CHOO) SHAR 85 Black suede 新品靴底補強修理 - マレーシア出身の同名の靴職人とイギリス版『ヴォーグ』誌の編集者タマラ・メロンの共同創始による、 1996年設立のイギリス発のファッションブランド。 高級婦人靴やバッグをはじめ、サイフやサングラスなどの製品を展開、 大英帝 […]
ボッテガヴェネタ(BOTTEGA VENETA)靴補強修理 - 今回はボッテガヴェネタのサンダルにシルクハーフソールを事前補強しましたのでご来店ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースシルクハーフソール税込み3,300円 納期 来店時約1時間〜(混雑状況により異な […]
ジョンロブダービー(John Lobb)ヴィンテージスチール事前補強修理 - ジョンロブの定番モデルであるダービーをご紹介します。 今回の修理はアンティークのヴィンテージスチールを使用しました。 ビフォー アフター ビフォー アフター 金属なのでラバーとは格段に長持ちしますし、この見た目が好きな方 […]
グイディ(GUIDI)靴底補強修理 - グイディ(GUIDI)は皮なめし業から始まり工場にはPrada(プラダ)やMaison Margiela(メゾン マルジェラ)、Rick Owens(リック・オウエンス)といったブランドのレザーを作っております。 グイデ […]
ファビオルスコーニ(FABIO RUSCONI)靴底補強修理 - イタリア生まれのFABIO RUSCONI (ファビオルスコーニ)は独特のカッティングが特徴的です。 ファビオルスコーニ(FABIO RUSCONI)の靴底のほとんどはラバーが多く滑りやすいです。 予め靴底にラバーを貼る […]
マノロブラニク(Manolo Blahnik)シルクハーフソール補強修理 - マノロブラニク(Manolo Blahnik)のようなハイブランドの靴はソールがレザーで製作されている靴がほとんどで、事前にラバーで補強した方が、滑りにくく、長く履き続けることが可能です! 今回は定番の黒シルクハーフラバ […]
サルバトーレフェラガモ(salvatore feragamo)ビット交換修理 - 今回はビットローファーの交換になります。 接続部が金属疲労により割れております。 ビフォー 全く同じビットがあったので左右とも交換しました。 アフター 尚、同じビットがない時は似た純正ビットで交換になります。 今回のお直 […]
ポルセリ(E.PORSELLI)シルクハーフソール補強修理 - ポルセリ(E.PORSELLI)の履き心地は足にフィットする作りで病みつきになります。 柔らかくなめした味わいのある革が特徴で、レペットより、甲の履き入れ口が深めです。個性的なデザインで、全体的にほっこりとした印象です。 […]
メゾン マルジェラタビフラットシューズ事前補強修理 - 「タビ」シューズは、日本の足袋に着想したつま先のデザインが特徴で最近ではメンズからも絶妙な人気の1品です。 今回は前底に黒ミクロハーフソール+ビブラムリフトで事前補強しましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター ビフォー […]
ペリーコ(PELLICO)靴底補強修理 - 今回は前底に黒シルクハーフソールを貼りリフトはビブラム強化ラバーで補強しましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 黒シルクハーフソール+ビブラムリフト修理税込み4,950円 納期 来店時約1時間〜(混 […]
ゴヤール(GOYARD)サンルイトート四隅底穴補強修理 - ゴヤール(GOYARD)の定番アイテムでもあるトートバッグ”St Louis(サンルイ)”です。 麻と綿で作ったキャンパス素材にゴムでコーティングした素材 「ゴヤールディン」を使用していますので耐久性と防水性がとても高い […]
トッズ(TOD’S)靴修理 - 今回ご紹介するのは全体的に凹凸がついているドライビングシューズになります。 つま先部分とリフト部分にすぐに穴が開いてしまうので前底とリフト部分を補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 3ミリ […]
ヴィヴィアンウエストウッド(Vivienne Westwood)靴底事前補強修理 - ヴィヴィアンウエストウッド(Vivienne Westwood)の代表的なシューズである「ロッキンホース・バレリーナ」 バレエのトゥシューズをイメージしたロッキンホース・バレリーナは、 1987年秋冬コレクションで登場し […]
メゾン マルジェラタビフラットシューズ事前補強修理 - 「タビ」シューズは、日本の足袋に着想したつま先のデザインが特徴で最近ではメンズからも絶妙な人気の1品です。 今回は前底に黒ミクロハーフソール+ビブラムリフトで事前補強しましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター ビフォー […]
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)ミラーハーフラバー補強修理 - 状態の良いうちに補強しますと靴が長持ちしますし、ソールを補強しないと1〜2回履いただけでレッドソールが削れてしまいます。 貼っているのがわかるのも少し嫌なんて考えている方にオススメのミラーハーフソールをご紹介します。 厚 […]
ユニオンインペリアル(UNION IMPERIAL) 靴修理 - ユニオンインペリアル(UNION IMPERIAL)の特徴は何といっても「ハンドソーン・ウェルテッド製法」が用いられていることです。 職人の手作業によってウェルトを縫い付けるため非常に手間がかかる一方、履き心地の良さと高 […]
ザ・ロウ(THE ROW)靴修理 - ザロウはディテールやフィット感を追求し、タイムレスなエレガントさとリラックス感のある洗練されたコレクションが特徴です。 今回はシルクハーフソール+リフトを事前補強しましたのでご来店ください。 ビフォー アフター 今回のお […]
シャネル(CHANEL)サンダル靴底補強修理 - 今回は靴底の色に合わせキャメルミクロピラハーフラバー+キャメルリフトで補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースキャメルミクロピラハーフソール+キャメルリフト修理税込み3,300円 […]
リックオウエンス(Rick Owens)オールソール靴底修理 - 今回も大人気の新品にビブラム342黒でオールソールをしましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 リックオウエンスオールソール税込み8,800円〜 納期 来店時、宅配サービス時約1週間〜2週間 当店はア […]
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)靴底補強修理 - 状態の良いうちに補強しますと靴が長持ちしますし、ソールを補強しないと1〜2回履いただけでレッドソールが削れてしまいます。 貼っているのがわかるのも少し嫌なんて考えている方にオススメのミラーハーフソールをご紹介します。 厚 […]
紳士靴、婦人靴、ブランド靴のリペア・クリーニングはお任せください。
「良いものを長く使う」の発想から生まれた新しいタイプのレザーケア・革製品リペアショップ。靴修理・ブランド靴修理、バッククリーニング・革鞄リペア、ブランドバッグ修理等、ぜひご相談ください。ご相談・お見積もりはネットやお電話で承ります。

出張受け取りサービス
リペア依頼品を受け取りに伺います。 1回の修理代金の合計が8,800円以上で訪問料金が無料!
受け取り地域は『目黒区、品川区、港区、渋谷区、世田谷区、新宿区、大田区、中央区、千代田区』。 1回の修理代金の合計が8,800円以上で訪問料金が無料!! ※8,800円以下ですと、訪問料金として別途880円を頂きます。 ご用命はお電話、メール、お問い合わせフォームで!