2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)ケイトドライビングシューズ新品事前オールソール補強 こんにちは。 今回は、ゴム突起をつけたゴンミーニモカシンがアイコンシューズのトッズをご紹介します♪ 1979年に設立したイタリアブランド。 1979年に底に133個のゴム突起をつけたドライビングシューズ「ゴンミーニ・モカ […]
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年1月10日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S )ドライビングシューズ事前前底+かかと補強 今回も靴底事前補強のご紹介になります。 つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 tod’s ドライビングシューズ オールソール 税 […]
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)ケイトローファーシルクハーフソール補強 こんにちは。 今回は、ゴム突起をつけたゴンミーニモカシンがアイコンシューズのトッズをご紹介します♪ 1979年に設立したイタリアブランド。 1979年に底に133個のゴム突起をつけたドライビングシューズ「ゴンミーニ・モカ […]
2022年12月15日 / 最終更新日 : 2022年12月15日 セピアウエキ かかと修理 トッズ(TOD’S)かかと劣化交換 今回ご紹介するお直しはカカト部分の交換になります。 よくある事例ですがリフト部分のみ劣化して破損しております。 ビフォー アフター アフター 今回のお直し代金 リフト革積み+ビブラムリフト税込み4,950円 トッズ詳細ペ […]
2022年12月3日 / 最終更新日 : 2022年12月3日 セピアウエキ スタッズ修理 トッズ(TOD’S)スタッズ取り付け修理 今回ご紹介するお直しはスタッズになります。 ルブタンやジミーチュウ、ヴァレンティノなど様々なスタッズ取れ修理の事例をあげておりますが今回はトッズのスタッズ取れになります。 今回は純正スタッズのご用意がなく似た形状のスタッ […]
2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 セピアウエキ オールソール修理事例 トッズ(TOD’S )ドライビングシューズ靴底補修 今回も靴底事前補強のご紹介になります。 つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 tod’s ドライビングシューズ オールソール 税 […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)ケイトローファー事前ハーフソール補強 こんにちは。 今回は、ゴム突起をつけたゴンミーニモカシンがアイコンシューズのトッズをご紹介します♪ 1979年に設立したイタリアブランド。 1979年に底に133個のゴム突起をつけたドライビングシューズ「ゴンミーニ・モカ […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)イーザートングサンダル事前靴底補強 こんにちは。 今回は、ゴム突起をつけたゴンミーニモカシンがアイコンシューズのトッズをご紹介します♪ 1979年に設立したイタリアブランド。 1979年に底に133個のゴム突起をつけたドライビングシューズ「ゴンミーニ・モカ […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S )ドライビングシューズ事前裏張り補強 ドライビングシューズはつま先部分やカカト部分が特に減りやすいので外履きするには事前補強が必要になります。 ビフォー アフター つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 今 […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 セピアウエキ オールソール修理事例 トッズ(TOD’S)靴底劣化オールソール修理 今回は靴底を再利用して劣化部分を除去してから取り付けましたのでご覧ください。 まずはビフォーから ビフォー 黒い部分と内側も全て劣化しております。 1リッパーでステッチを切り靴底を剥がします 中も全て劣化しております。 […]
2022年1月18日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S )ドライビングシューズ前底+リフト補強修理 ドライビングシューズはつま先部分やカカト部分が特に減りやすいので外履きするには事前補強が必要になります。 ビフォー アフター つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 今 […]
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ オールソール修理事例 トッズ(TOD’S )ドライビングシューズ靴底補強修理 全体的に凹凸があるタイプには部分的ではなく、全体に張ることも可能です。 ビフォー アフター ビフォー アフター つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 今回のお直し代金 […]
2021年7月5日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ かかと修理 トッズ(TOD’S)かかと劣化交換修理 今回ご紹介するお直しはカカト部分の交換になります。 よくある事例ですがリフト部分のみ劣化して破損しております。 ビフォー この状態では現状の部材は使えないので総取り替えになります。 革を3枚積んでビブラムリフトでお直しし […]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)ドライビングシューズ靴底補強 今回ご紹介するのは全体的に凹凸がついているドライビングシューズになります。 つま先部分とリフト部分にすぐに穴が開いてしまうので前底とリフト部分を補強しましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター 今回 […]
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)ドライビングシューズ靴底補強セット修理 今回ご紹介するのは全体的に凹凸がついているドライビングシューズになります。 つま先部分とリフト部分にすぐに穴が開いてしまうので前底とリフト部分を補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 3ミリ […]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ オールソール修理事例 トッズ(TOD’S )ドライビングシューズオールソール修理 今回の修理はtod’sのお直しになります。 部分的にではなく、全体に張ることも可能です。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 tod’s ドライビングシューズ オールソール 税込み7,150円 […]
2020年9月13日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)靴修理 今回ご紹介するのは全体的に凹凸がついているドライビングシューズになります。 つま先部分とリフト部分にすぐに穴が開いてしまうので前底とリフト部分を補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 3ミリ […]
2020年9月13日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ オールソール修理事例 トッズ(TOD’S)オールソール交換修理 今回ご紹介するのは全体的に凹凸がついているドライビングシューズになります。 つま先部分とリフト部分にすぐに穴が開いてしまうので全体的に補強しましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター 今回のお直し代 […]
2020年9月13日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ かかと修理 トッズ(TOD’S)リフト劣化交換修理 よくある事例ですが、今回ご紹介するお直しはリフト部分のみ劣化して破損しております。 この状態では現状の部材は使えないので総取り替えになります。 革を3枚積んでビブラムリフトでお直ししましたのでご覧下さい。 ビフォー 経年 […]
2020年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 セピアウエキ セット 修理 トッズ(TOD’S)靴底事前補強修理 革底は滑りやすいですし、ステッチがほつれてしまうと剥がれてしまうので早めに事前補強をオススメします。 今回は新品の前底とリフト部分を補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお […]