つま先部分に穴が開いてしまったようです。 爪が当たると簡単に穴が開いてしまいますね。 今回は内側に似た色合いの革を当てて補強しましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター 今回のお直し代金 ナイキ つ […]
Posts Filtered by Category: つま先補強
ルケンシュトック(BIRKENSTOCK)カカト修理補強
ビルケンシュトックギゼ(Gizeh)は大人気のトングサンダルです。 長時間歩いても足に馴染んでくると全く疲れませんよね! 今回はビルケンの純正カカトでお直しをしてつま先部分も補強しましたのでご覧ください。 ビフォー ビフ […]
サルバトーレフェラガモ(salvatore feragamo)つま先穴補修
今回はビットローファーのつま先穴補修のご紹介です。 あまり履いていないけどご覧のようにつま先部分に穴が開いてしまいました。 原因はソールの長さがアッパーよりも短いのでこのようになってしまうのです。 お直し方法は、つま先の […]
グッチ(GUCCI)つま先の穴補強修理
アッパー部分がソールよりも前にでているので下記のように穴が開いてしまいます。 ビフォー ソール部分をアッパーよりも前に出す事により穴開きはふせげます。 アフター アフター 靴底を一度剥がしているので再度縫い直ししてからビ […]
マノロブラニク(Manolo Blahnik)つま先補修修理
布地部分をぶつけてキズがついております。 まずはビフォーから アフター 見えない箇所の生地を移植して取り付けました。 よく見るとお直ししているのがわかりますが布地ですとこれが限界ですね。 今回のお直し代金 […]
ジミーチュウ(JIMMY CHOO)つま先左右補修修理
買ってすぐにつま先がぼろぼろになってしまったそうです。 写真上がビフォー下がアフター 全く同じとはいきませんがある程度は目立ちにくくなりましたね! 今回のお直し代金 ジミーチュウつま先補修左右税込み4,32 […]
サルバトーレフェラガモ(salvatore feragamo)つま先穴補修修理
フェラガモ(salvatore feragamo)のつま先に穴が開いてしまった修理事例をご紹介します。 あまり履いていないのに気がついたらつま先に穴が開いていたそうです。 主な要因としては、靴底がアッパーに比べやや小さめ […]
ジョンロブ(John Lobb)靴補強修理 ビンテージスチール
キング・オブ・シューズと呼ばれるジョンロブの新品にビンテージスチールを取り付けました。 1829年から英国靴の聖地、ノーサンプトンで創業された時から、第一線を走り続ける靴好きにはお馴染みのブランドですよね。 とにかく、品 […]
トリッカーズ(Tricker’s)つま先補強修理
今回は英国発の人気ブランドトリッカーズ 「Tricker’s」の修理のご紹介です。 今回はつま先部分のみ補強をしましたがヴィンテージスティールなど音がなるのは嫌とのことでラバーを貼り補強しましたのでご覧くださ […]
ジミーチュウ(JIMMY CHOO)靴修理つま先補強
ジミーチュウ(JIMMY CHOO)のパテントレザーですでにつま先に穴が… ビフォー 早く直せばこれ以上アッパーを傷めずにすみます。 アフター つま先部分だけに黒ラバーを貼りました […]
ジミーチュウリフトピン交換+つま先補強修理
ジミーチュウのリフトは細いので磨耗も早いです。 靴本体を傷める前に早めのリフト交換をオススメします。 ビフォー アフター flexリフト ビフォー つ […]