2023年6月13日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ セルジオロッシ(Sergiorossi)靴修理・メンテ セルジオ・ロッシ(Sergio Rossi)新品事前靴底補強 今回は、新品の靴底のコバの色に馴染むように、 黒のシルクハーフソール補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースシルクハーフソール税込み3,630円 納期 来店時約1時間〜 宅配サ […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャン・ルブタン(Christian Louboutin)赤ミラーハーフソール補強 ミラーハーフソールは厚みは約1.3ミリと薄く、レッドソールに馴染み光沢がありおすすめです 今回は新品に赤ミラーハーフソール+赤ミラーリフトで事前補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディ […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ グッチ(GUCCI)靴修理・メンテ グッチ (GUCCI) ローファー新品補強 グッチのアイコンといえば、「ホースビットローファー」が有名ですね^^ ホースビットは、Horse(馬)、Bit(馬具)というもので馬銜(はみ)のカタチをしたモチーフ。 ホースビットローファーの誕生には、アルド・グッチの思 […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 セピアウエキ コンバース(Converse)靴修理・メンテ コンバースチャックテイラー(Converse CHUCK TAYLOR)靴底事前補強修理 CONVERSE ADDICTの2023 SPRING Ⅱモデル。 環境に配慮したドライタンニングによって丁寧になめされたecco®社のフルグレインレザーを採用。 革も柔らかく履けば履くほど足に馴染んできますね。 今回は […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャン・ルブタン(Christian Louboutin)ハーフソール+リフト事前補強 ミラーハーフソールは厚みは約1.3ミリと薄く、レッドソールに馴染み光沢がありおすすめです 今回は新品に赤ミラーハーフソール+赤ミラーリフトで事前補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディ […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 セピアウエキ クリスチャンディオール(Christian Dior)靴修理・メンテ クリスチャンディオール(Christian Dior)ハーフソール事前補強修理 新しいうちにハーフソールを貼ることにより靴が長持ちします。 今回はビブラムシモンハーフソールを貼りリフトも事前補強しました。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 メンズビブラムシモンハーフソール+ビブラムリフト修理税込 […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年6月9日 セピアウエキ ニューバランス靴修理・メンテ ニューバランスオールソール交換 #893C Augustは、広いグリップ面を持ち、縦横に走る溝が屈曲性を良くするとともにセルフクリーニング機能を持ち合わせたソールです。 EVAのミッドソールが快適な歩行と軽さをもたらします。 ビフォーを撮り忘れたのでい […]
2023年6月9日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ グッチ(GUCCI)靴修理・メンテ グッチ (GUCCI) ローファー前底+かかと補強 グッチのアイコンといえば、「ホースビットローファー」が有名ですね^^ ホースビットは、Horse(馬)、Bit(馬具)というもので馬銜(はみ)のカタチをしたモチーフ。 ホースビットローファーの誕生には、アルド・グッチの思 […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメスオアジス(HERMES)新品ハーフソール滑りどめ補強 エルメスオアジスの紹介です。 今回は靴底の色に合わせベージュシルクハーフソールを貼りリフトはキャメルラバーで補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースシルクハーフソール+キャメルリフ […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 セピアウエキ コンバース(Converse)靴修理・メンテ リックオウエンス×コンバース(RickOwens×Converse)ターボダーク靴底補強 今回は、ターボダーク チャック 70(TURBODRK Chuck 70.)新作ハイシャインスニーカーの新品に ビブラム342黒+タフZリフトでオールソール修理をしましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター ビブラム#3 […]
2023年6月6日 / 最終更新日 : 2023年6月6日 セピアウエキ バレンシアガ(BALENIAGA)バック修理・メンテ バレンシアガTECHNOCLOG ミュール靴底事前補強修理 ベージュのウッドプリントラバーの Technoclog ミュールは、Balenciaga 2023 年夏コレクションです。 バレンシアガの「テクノクロッグ」は、オランダの伝統的な木靴“クロンプ”のようなボリュームのあるポ […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャンルブタンLoubi Vegas靴底事前補強 背面ビジューで炎のパターンをあしらった圧倒的な存在感のルビベガス。 今回は新品のソールに赤ミラーハーフソールを貼り補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディース赤ミラーハーフソール税込み […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 セピアウエキ バレンシアガ(BALENIAGA)靴修理・メンテ バレンシアガ TRACK スニーカー 靴底補強 バレンシアガトラックスニーカー。 複雑なレイヤードデザインが特徴で、足元をスタイリッシュに演出。ボリュームと機能性を備えたダイナミックソールもポイントですね。 今回は新品の事前補強になります。 ビフォー アフター 今 […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)オラン新品事前補強修理 今回はHのモチーフの定番人気のオラン(Oran)サンダルです。 今回は新品にシルクハーフソール+ビブラムリフトで補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースシルクハーフソール+ビブラム […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャン・ルブタン(Christian Louboutin)ハーフソール修理 ミラーハーフソールは厚みは約1.3ミリと薄く、レッドソールに馴染み光沢がありおすすめです 今回は前に貼ったミクロピラハーフソールを剥がして赤ミラーハーフソールでお直ししましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回の […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 セピアウエキ チャーチ(Church’s)靴修理・メンテ チャーチ(Church’s)オールソール修理 今回はコマンドソールからビブラム#2021に交換のご依頼です。 ミッドソールは交換しないでお直ししました。 ビフォー アフター スポンジソールになるのでかなり軽くなって歩きやすくなりましたね。 今回のお直し代金 ビブラム […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ トリッカーズ(Tricker's)靴修理・メンテ トリッカーズ(Tricker’s)ベルベットシューズハーフソール事前補強 柔らかで上品な手触りと深い光沢感が特長のベルベットを使ったスリッポンです。 一般的にはルームシューズで履かれる方が多いのですがラバーソールを貼れば外履きにもできます。 今回は前底にシルクハーフソールとビブラ […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年5月29日 セピアウエキ ジル・サンダー(JIL SANDER)靴修理・メンテ ジルサンダー(JILSANDER)事前ハーフソール+リフト補強修理 今回は新品に黒シルクハーフラバー+ビブラム強化リフトで補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースシルクハーフソール+ビブラムリフト税込み4,950円 納期 来店時約1時間〜(混雑状況 […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)オラン修理事例 今回はHのモチーフの定番人気のオラン(Oran)サンダルです。 少し履いてからご持参されているのでつま先部分やリフト部分の減りすぎを足してから黒シルクハーフラバー+ビブラム強化リフトで補強しましたのでご覧く […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)イズミールシルクハーフソールセット修理 イズミールのデザインは、とにかくシンプル。フラットなソールに、甲を覆うように一枚革のHのストラップが配されているだけです。 そのまま履いているとあって言う前に靴底を痛めてしまいますので事前補強をお勧めします。 まずはビフ […]