2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年5月19日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)オラン修理事例 今回はHのモチーフの定番人気のオラン(Oran)サンダルです。 少し履いてからご持参されているのでつま先部分やリフト部分の減りすぎを足してから黒シルクハーフラバー+ビブラム強化リフトで補強しましたのでご覧く […]
2023年5月19日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)イズミールシルクハーフソールセット修理 イズミールのデザインは、とにかくシンプル。フラットなソールに、甲を覆うように一枚革のHのストラップが配されているだけです。 そのまま履いているとあって言う前に靴底を痛めてしまいますので事前補強をお勧めします。 まずはビフ […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 セピアウエキ トッズ(TOD'S)靴修理・メンテ トッズ(TOD’S)ドライビングシューズ事前補強 今回も靴底事前補強のご紹介になります。 つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 3ミリハーフソール+ビブラム強化リフ […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)オラン修理事例 今回はHのモチーフの定番人気のオラン(Oran)サンダルです。 少し履いてからご持参されているのでつま先部分やリフト部分の減りすぎを足してから茶色シルクハーフラバー+ビブラム強化リフトで補強しましたのでご覧ください。 ビ […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ ジミーチュウ(JIMMY CHOO)靴修理・メンテ ジミーチュウ(JIMMY CHOO) ハーフソール滑りどめ補強修理 今回は、別名「魔法の靴」とも呼ばれているイギリス王室御用達のジミーチュウをご紹介します♪ ジミーチュウのようなハイブランドの靴は レザーで作られているものがほとんどで、 事前にラバーで補強した方が、滑りにくく、 長く履き […]
2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 セピアウエキ トッズ(TOD'S)靴修理・メンテ トッズ(TOD’S)ドライビングシューズ事前補強 今回も靴底事前補強のご紹介になります。 つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 3ミリハーフソール+ビブラム強化リフ […]
2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 セピアウエキ ジャラン・スリウァヤ(JALAN SRIWIJAYA)靴修理・メンテ ジャラン スリウァヤ(Jalan Sriwijaya)ヴィンテージスチール取り付け修理 2003年にブランド「ジャランスリウァヤ(JALAN SRIWIJAWA)」が誕生。 ジャランスリウァヤが扱う「ハンドソーンウェルテッド製法」は、グッドイヤーウェルト製法の原型となったもので、 機械でソールを縫い付けるグ […]
2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 セピアウエキ トッズ(TOD'S)靴修理・メンテ トッズ(TOD’S)ドライビングシューズ補強 今回も靴底事前補強のご紹介になります。 つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 3ミリハーフソール+ビブラム強化リフ […]
2023年5月7日 / 最終更新日 : 2025年5月31日 セピアウエキ レッドウイング(REDWING)靴修理・メンテ レッドウイング(RED WING)ビブラム4014オールソール修理 今回は定番修理ビブラム4014でオールソールしましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター 今回のお直し代金 ビブラム4014オールソール税込み13,200円 納期 来店時、宅配サービス時約1週間〜 […]
2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)イズミールシルクハーフソールセット修理 イズミールのデザインは、とにかくシンプル。フラットなソールに、甲を覆うように一枚革のHのストラップが配されているだけです。 そのまま履いているとあって言う前に靴底を痛めてしまいますので事前補強をお勧めします。 ビフォー […]
2023年5月7日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 セピアウエキ トッズ(TOD'S)靴修理・メンテ トッズ(TOD’S)ドライビングシューズ修理 今回も靴底事前補強のご紹介になります。 ドライビングシューズはそのまま履いてしまうとすぐにアッパーを痛めてしまいます つま先部分やカカト部分を少し前に出してあげることによりアッパー部分が傷みにくくなりますよ。 &nb […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年12月21日 セピアウエキ マノロ・ブラニク(manoloblahnik)靴修理・メンテ マノロ ブラニク(Manolo Blahnik)ハンギシ事前ハーフソール補強 今回は、人気のハンギシ(Hangisi)コレクションのパンプスをソールに馴染むように、 ベージュのシルクハーフラバーで事前補強しましたのでご覧ください。 シルクハーフラバーは、ハーフソールを貼っている感じが分かりづらく、 […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ダイアナ(DIANA)靴修理・メンテ ダイアナ(DIANA)ハーフソール補強 前部分にミクロピラハーフソールを貼り補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター コバ横が黒でしたので黒ラバーを貼りました。 今回のお直し代金 ミクロピラハーフソール左右 税込み2,640円 納期 来店時約1時間、 […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャン・ルブタン(Christian Louboutin)靴底補強修理 ミラーハーフソールは厚みは約1.3ミリと薄く、レッドソールに馴染み光沢がありおすすめです 今回は前底とリフト部分をミラーで事前補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースミラーハーフソ […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ブッテロ(BUTTERO)靴修理・メンテ ブッテロ(BUTTERO)靴底補強 革底ですと摩耗しやすいですし滑りますのでラバーソールを貼るのをお勧めします。 ビフォー アフター 今回は黒色のビブラムシモンハーフラバーとビブラム強化リフトで事前補強しました。 今回のお直し代金 メンズビブラムシモンハー […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)ハーフソール修理 今回は、日本に留まらず、世界中の女性たちを魅了するメゾンブランドのエルメスをご紹介します♪ 今回は前底にシルクハーフソールを貼り貼り補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースシルクハ […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ダイアナ(DIANA)靴修理・メンテ ダイアナ(DIANA)ハーフソール補強 前部分にミクロピラハーフソールを貼り補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター コバ横がキャメルでしたのでキャメルラバーを貼りました。 今回のお直し代金 ミクロピラハーフソール左右 税込み2,640円 納期 来店 […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ クリスチャンディオール(Christian Dior)靴修理・メンテ クリスチャンディオール(Christian Dior)シルクハーフソール修理 新しいうちにハーフソールを貼ることにより靴が長持ちします。 今回は人気のベージュシルクハーフソールを貼り補強しました。 ビフォー アフター シルクハーフラバーは、ハーフソールを貼っている感じが分かりづらく、靴の返りもしな […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)靴修理・メンテ サルバトーレフェラガモ(salvatore feragamo)靴修理 レザーソールは補強しないと1〜2回履いただけでぼろぼろになってしまいつま先部分が傷つきやすいです。 事前にハーフソールを貼ることにより靴が長持ちしますよ。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディー […]
2023年4月26日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 セピアウエキ リックオウエンス(RICKOWENS)靴修理・メンテ リックオウエンスラモーンズレ(Rick Owens)靴底事前補強修理 モードストリートの先駆けブランドのリックオウエンス のご紹介です♪ 今回もビブラム342白で補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター ビブラム#342ソールは、タウンシューズ向けに作られている為、グリップ力 […]