2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 セピアウエキ スタッズ取り付け チャーチ(Church’s ) スタッズ取り付け修理 今回はスタッズ取れの修理事例をご紹介します。 ビフォー 大きいスタッズ2箇所と小さいスタッズ8箇所が無くなっております。 大きいスタッズは爪跡があり爪を折り曲げて取り付けが出来ましたが、小さいスタッズのほとんどがえぐれ […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 セピアウエキ サルトル(SARTORE)靴修理・メンテ サルトル(SARTORE)ファスナー金具破損修理 サルトル(SARTORE)のファスナー部分の引き手は形状が独特で他にはないデザインです。 セピアにはそっくりな金具をご用意しております。 どの金具屋を探しても同じ形が見つからなかったので、サルトル用に弊社で作った金具なん […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2024年7月15日 セピアウエキ ルイ・ヴィトン(LOUISVUITTON)財布修理・メンテ ルイヴィトン財布ホック交換修理 ヴィトンのホックはイタリア製のホックを使っており、日本製のホックの規格とは違い小さめに作られております。 その為、日本製のホックは付かないのでイタリア製のホックを特注で取り寄せております。 まずはビフォーから ホックのメ […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 セピアウエキ グローブトロッター(Globe Trotter)鞄修理・メンテ グローブトロッター(Globe Trotter)タイヤ劣化交換修理 イギリスの老舗ブランドグローブトロッター 1897年にイギリスにて創業したスーツケース等のブランドで100年以上多くの著名人に愛用されてきた歴史のあるブランドですね。 名前は地球(globe)を巡る(trot)という […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ハーフソール修理事例 ペリーコ(PELLICO)コメタフラットシューズ前底補強修理 こんにちは。 今回は、各メディアで「足が痛くならないパンプス」、「走れるパンプス」などの特集で毎回上位にランキングしているペリーコのご紹介です♪ 1963年にイタリアのヴェネト州ヴェニス郊外で創業。 現在はデザイナーと最 […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 セピアウエキ スタッズ取り付け ヴァレンティノスニーカー(VALENTINO)ロックスタッズ取れ修理 四角いスタッズが特徴的なヴァレンティノ(VALENTINO)ですが、1箇所スタッズが外れて無くなってしまったようです。 ビフォー アフター 針で刺すタイプのスタッズはご用意がありますが、バック等に使われているカシメタイプ […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 セピアウエキ エルメス(Hermes)靴修理・メンテ エルメス(HERMÈS)オアジス犬にかじられたつま先革交換 今回はHのモチーフの定番人気のオアジスのサンダルのつま先がわんちゃんにかじられてしまったようです。 ビフォー つま先の革のみ交換になりますが質感のあった革を調達してから同色に補色します。 革を巻き付けました。 これから補 […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 セピアウエキ ジャラン・スリウァヤ(JALAN SRIWIJAYA)靴修理・メンテ ジャラン スリウァヤ(Jalan Sriwijaya)ビブラムハーフソール+リフト補強 ジャランスリウァヤが扱う「ハンドソーンウェルテッド製法」は、グッドイヤーウェルト製法の原型となったもので、 機械でソールを縫い付けるグッドイヤーウェルテッド製法と違い、ハンドソーンウェルテッド製法で機械を使うのは最後のア […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ジャンヴィト ロッシ (Gianvito Rossi)靴修理・メンテ ジャンヴィト ロッシ(GIANVITO ROSSI)アリシア新品事前ハーフソール補強 こんにちは。 今回は、あの有名なセルジオ・ロッシを父に持つジャンヴィト ロッシをご紹介します♪ 2007年からスタートしたイタリアのシューズブランド。 有名靴ブランドの一家に生まれ、20年以上父の元で経 […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2023年4月21日 セピアウエキ ルイヴィトンカバン修理・メンテ ルイヴィトンスーツケースキャスター劣化交換修理事例 ヴィトンのスーツケースでご依頼が一番多いのがこのキャスターの交換ですね。 今回はダミエのペガスになります。 ケース部分をのこして劣化したキャスターを交換します。 まずはビフォーから 加水分解によりボロボロに劣化しておりま […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャンルブタン(Christian Louboutin Capaboot)スタッズ取れ修理 今回はスタッズのご紹介になります。 通常よくある円錐形のスタッズは直径約6ミリになりますが、Capabootのスタッズはやや大きく直径約8ミリになります。 写真左が一般的なスタッズになり右がCapabootのスタッズです […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 セピアウエキ サルバトーレフェラガモ(salvatore feragamo)財布修理 フェラガモ(Salvatore Ferragamo)バレッタ金具破損修理 こちらのバレッタもヴァラリボンとは規格が多少違うのですが、お直しは可能です。 まずはビフォーから 金具が破損してとまらない状況です。 アフター 取れにくいようにしっかりとネジ止め補強しました。 今回のお直し代金 バレッタ […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ハーフソール修理事例 レペット(Repetto )サンドリオン新品滑りどめ補強 こんにちは。 今回は、バレエシューズでお馴染みのレペットのご紹介です♪ 1947年、ローズ・レペットがフランスで設立した自身の名を冠したダンスブランド。 パリのオペラ座近くのアトリエでダンスシューズのデザインを始めたこと […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2022年11月1日 セピアウエキ グッチ(GUCCI)靴修理・メンテ グッチ (GUCCI) ホースビットパンプス事前ハーフソール+リフト補強 こんにちは。 今回は世界中の幅広い年齢層に愛され、『ブランドの元祖』と呼ばれているグッチをご紹介します♪ 1921年、グッチオ・グッチがフィレンツェで旅行バッグや馬具などの高級皮革製品と鞄修理店を創業。 1933年、「G […]
2022年11月1日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ハーフソール修理事例 レペット(Repetto )サンドリオンシルクハーフソール補強 こんにちは。 今回は、バレエシューズでお馴染みのレペットのご紹介です♪ 1947年、ローズ・レペットがフランスで設立した自身の名を冠したダンスブランド。 パリのオペラ座近くのアトリエでダンスシューズのデザインを始めたこと […]
2022年10月27日 / 最終更新日 : 2022年10月27日 セピアウエキ グローブトロッター(Globe Trotter)鞄修理・メンテ グローブトロッター(Globe Trotter)キャスター劣化交換修理 イギリスの老舗ブランドグローブトロッター 1897年にイギリスにて創業したスーツケース等のブランドで100年以上多くの著名人に愛用されてきた歴史のあるブランドですね。 名前は地球(globe)を巡る(trot)という由来 […]
2022年10月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ サルヴァトーレ・フェラガモ(Salvatore Ferragamo)靴修理・メンテ サルヴァトーレ フェラガモ (SALVATOR)ヴァリナバレリーナハーフソール補修 こんにちは。 今回は、シューメゾンの代表サルヴァトーレ フェラガモのご紹介です♪ フェラガモといえば、ヴァラ・リボンが有名ですね^^ 1978年、フェラガモの代名詞的存在の「ヴァラ」を発表 2013年、ジュエリーラインか […]
2022年10月27日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 セピアウエキ ドルチェ&ガッバーナ(Dolce and Gabbana)靴修理・メンテ ドルチェ&ガッバーナ(Dolce & Gabbana)ヒールカット修理事例 今回のお直しはヒールが高すぎるのでカットする修理事例になります。 ビフォー アフター 約1、5センチほどカットしました。 今回のお直し代金 ヒールカット修理税込み2,420円 納期 来店時約1時間、宅配サービス時約1週間 […]
2022年10月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ セット 修理 チャーチ(Church’s)ディーディーメット前底+かかと補強 こんにちは。 今回は、ジェームズボンド愛用の革靴で有名な英国ブランドのチャーチをご紹介します♪ 1873年、中世より革製品と靴産業で栄えてきたイギリスのノーサンプトンにて、トマース、アルフレッド、 ウィリアムの3人のチャ […]
2022年10月27日 / 最終更新日 : 2023年12月22日 セピアウエキ ハーフソール修理事例 レネ カオヴィラ(Rene Caovilla)事前ハーフソール補強修理 こんにちは。 今回は世界中のセレブに愛され、海外では、クリスチャンルブタンやマノロブラニク、 ジミーチュウに並ぶブライダルシューズの定番のレネカオヴィラをご紹介します♪ 1934年、レネ・カオヴィラの父がベネチアで創立。 […]