2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 セピアウエキ かかと修理 ナイキヴェイパーマックス(NIKI VAPORMAX)パンク修理 折角のヴェイパーでもエアーが抜けたままですと歩きにくいですし、そのまま履き続けるとお直しも困難になります。 今回は左右とも詰め物をして補強しましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター 穴が開いた箇所 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 セピアウエキ オールソール修理事例 グッチ(GUCCI)オールソール修理 靴底が加水分解により経年劣化していたので、オールソールでお直ししました。 ビフォー写真を撮り忘れたのでアフター写真のみになります。 アフター アフター 上部文にはグッチのトリコロールカラーの赤と緑の革を巻いて靴底を取り付 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 セピアウエキ オールソール修理事例 プラダ(PRADA)経年劣化靴底修理 加水分解により経年劣化しております。 この場合はオールソールでのお直しになります。 上部文には革を巻いて靴底を取り付けヒール部分は再利用しましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター リフトは再利用し […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 セピアウエキ オールソール修理事例 リックオウエンスラモーンズレザー(Rick Owens)靴底補強修理 今回も大人気のビブラム342白でオールソールをしましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 ビブラム342オールソール税込み12,100円〜 納期 来店時、宅配サービス時約1週間〜2週間 当店はアトレ目 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 セピアウエキ セット 修理 セリーヌ(CELINE)シルクハーフソール事前補強 今回は新品の事前補強になります。 前底にベージュミラーハーフソールを貼りリフト部分も事前補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 レディースベージュシルクハーフソール+リフト修理税込み4,95 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 セピアウエキ かかと修理 ナイキ720(NIKE)リフト補強 1987年にランニングのパフォーマンスを上げるシューズとして発売されたエア マックス。 今回はエアー抜けはないので、リフト部分のみ補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 傾斜リフト左右税込み […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 セピアウエキ セット 修理 ポルセリ(E.PORSELLI)シルクハーフソール補強修理 個性派のポルセリ。正統派のレペット。 と言われるように、シンプルな作りなのに、何とも言えないアジがでています。 ポルセリを履くと他の靴が履けないくらい足にフィットするので皆様何足もまとめて購入する方が多いですね! 今回は […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 セピアウエキ ハーフソール修理事例 マノロブラニク(Manolo Blahnik)ハーフソール補強 マノロブラニク(Manolo Blahnik)のようなハイブランドの靴はソールがレザーで製作されている靴がほとんどで、事前にラバーで補強した方が、滑りにくく、長く履き続けることが可能です! 今回は定番のベージュシルクハー […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 セピアウエキ かかと修理 ナイキスニーカー720(NIKE)かかとエアー抜け修理 1987年にランニングのパフォーマンスを上げるシューズとして発売されたエア マックス。 今回は空気が抜けてしまった修理事例になります。 エアマックス史上最大の空気圧なだけに片足だけ空気が抜けてしまったら歩きにくいですね。 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 セピアウエキ セット 修理 ユニオンインペリアル(UNION IMPERIAL)内羽根ストレートチップ ハーフソール補強 こんにちは。 今回は、日本の革靴ブランドのユニオンインペリアルのご紹介です♪ 1952年にスタートした、ユニオンロイヤル社が手がけるプライベートブランド「ユニオンインペリアル」。 日本で初めてイタリアンマッケイ製法を導入 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 セピアウエキ サントーニ(Santoni)靴修理・メンテ サントーニ(SANTONI)ハーフソール事前補強 サントーニ(Santoni)ダブルモンクの新品にビブラムシモンハーフソールを貼り補強しました。 修理に使用するラバーの色は、横から見た時に目立たないようにしましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回の修理代金 メ […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 セピアウエキ オールソール修理事例 リックオウエンスジオバスケット(Rick Owens)ビブラム342オールソール修理 リックの代表作のジオバスに今回も大人気の新品にビブラム342白でオールソールをしましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 ビブラム342オールソール税込み12,100円 納期 来店時、宅配サービス時約 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 セピアウエキ セット 修理 ビューティフルシューズ(BEAUTIFUL SHOES) ハーフソール事前補強 フットザコーチャー(FOOT THE COACHER)からも発売された「オペラ パンプス」をレディースサイズにアレンジ。 今回は新品を事前補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 柔らかくしなやかなキップレザー […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 セピアウエキ オールソール修理事例 リックオウエンスラモーンズレザー(Rick Owens)オールソール修理 今回は大人気の新品にビブラム342黒+タフZリフトでオールソールをしましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 ビブラム342+タフZオールソール税込み15,400円 納期 来店時、宅配サービス時約1週 […]
2021年5月8日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャンルブタン(Christian Louboutin )ミラーハーフソール修理 今回は少し履いているので前底に赤ミラーハーフソールを貼りリフトはビブラム強化ラバーで、補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター お直し代金 赤ミラーハーフソール+ビブラムリフト税込み4,950円 納期 来店時約 […]
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 セピアウエキ かかと修理 ナイキ720(NIKE)かかと修理 1987年にランニングのパフォーマンスを上げるシューズとして発売されたエア マックス。 今回はエアー抜けはないので、リフト部分のみ補強しましたのでご覧ください。 ビフォー アフター 今回のお直し代金 傾斜リフト左右税込み […]
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2024年1月15日 セピアウエキ ハーフソール修理事例 ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) 靴底補強修理 ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のようなハイブランドのソールはレザーで作られているものがほとんどで、事前にラバーで補強した方が、滑りにくく、長く履き続けることが可能です。 今回は新品に黒ミラーハーフソールを貼 […]
2021年4月22日 / 最終更新日 : 2024年5月31日 セピアウエキ かかと修理 ナイキスニーカー(NIKE)空気抜け修理 1987年にランニングのパフォーマンスを上げるシューズとして発売されたエア マックス。 今回は空気が抜けてしまった修理事例になります。 エアマックス史上最大の空気圧なだけに片足だけ空気が抜けてしまったら歩きにくいです […]
2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 セピアウエキ セット 修理 レペット(Repetto )ジジハーフソール補修 こんにちは。 今回は、バレエシューズでお馴染みのレペットのご紹介です♪ 1947年、ローズ・レペットがフランスで設立した自身の名を冠したダンスブランド。 パリのオペラ座近くのアトリエでダンスシューズのデザインを始めたこと […]
2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年11月1日 セピアウエキ オールソール修理事例 プラダスポーツ(PRADA SPORT)パンプス経年劣化靴底交換 こんにちは。 今回は、赤のラインが特徴の機能性を打ち出したプラダスポーツのご紹介です♪ 1997年に発表されたプラダスポーツは、レジャー向けのスポーティーなコレクションで ブラックやグレーなどのベーシックなカラーに赤のラ […]