2022年10月10日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 セピアウエキ オールソール修理事例 ナイキ (NIKE)エアマックス95 経年劣化靴底交換修理 こんにちは。 今回は、スニーカーブランドでダントツ人気のナイキをご紹介します♪ 1972年に、フィル・ナイトが設立。 社名の由来はギリシャ神話の勝利の女神「ニケ」(Nike)であると言われている。NIKEの成功には、ビル […]
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2025年7月11日 セピアウエキ ナイキ(NIKE)靴修理・メンテ ナイキヴェイパーマックス(NIKI VAPORMAX)リフト剥がれ修理 ヴェイパーのソールはかっこいいのですが、少し剥がれやすいのが難点ですね。 剥がれたまま履いているとエアーが抜けてしまうので少しでも剥がれが気になったら早めにお直しをお勧めします ビフォー アフター 前の糊や汚れをしっかり […]
2022年9月30日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 セピアウエキ オールソール修理事例 ナイキエアジョーダン(NIKE AIR JORDAN )経年劣化靴底交換修理 ジョーダンのソールはいくつかのパーツに分かれていて年数が経つと糊の経年劣化で剥がれやすいです。 今回は靴底劣化交換のお直しになります。 パーツを全て剥がしてから前の糊跡や汚れをしっかりと除去します。 ビフォー ビフォー […]
2022年9月30日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 セピアウエキ オールソール修理事例 ナイキ エア マックス 360経年劣化靴底交換修理 靴底が加水分解によりボロボロになっております。 この場合はオールソールでのお直しになります。 ビブラム186Cでオールソールしましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター アフター 今回のお直し代金 […]
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 セピアウエキ ナイキ(NIKE)靴修理・メンテ ナイキエアズームテンポネクスト前底補強修理 前底部分が割れしまったようです。 この場合は一度割れた箇所にゴムを当てて補強してからビブラムエクスプローションソールを貼り補強しましたのでご覧下さい。 ビフォー アフター 割れた箇所は元々が窪みがあり、反り返りがよく走り […]
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 セピアウエキ オールソール修理事例 ナイキ (NIKE)エアフォース1アリクスビブラム342オールソール補強 こんにちは。 今回は、スニーカーブランドでダントツ人気のナイキをご紹介します♪ 1972年に、フィル・ナイトが設立。 社名の由来はギリシャ神話の勝利の女神「ニケ」(Nike)であると言われていますね^^ ナイキのバスケッ […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 セピアウエキ ナイキ(NIKE)靴修理・メンテ ナイキ (NIKE)エアジョーダン9 ミッドソール劣化修理 こんにちは。 今回は、スニーカーブランドでダントツ人気のナイキをご紹介します♪ ナイキといえば、今もなお人気を博しているジョーダンシリーズ! 今回は、エアジョーダン9をご紹介します♪ 1993年の10月、同年7月に父親の […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 セピアウエキ かかと修理 ナイキ (NIKE)エアフォース1ヒールプロテクター修理 こんにちは。 今回は、スニーカーブランドでダントツ人気のナイキをご紹介します♪ 1972年に、フィル・ナイトが設立。 社名の由来はギリシャ神話の勝利の女神「ニケ」(Nike)であると言われている。NIKEの成功には、ビル […]
2022年6月20日 / 最終更新日 : 2022年6月20日 セピアウエキ ナイキ(NIKE)靴修理・メンテ ナイキアルファフライネクスト穴開き補修 今回のお直し事例はアッパー部分の穴開きになります。 アルファフライネクストは通気性や軽量化を重視して作られているのでアッパー部分は特に穴が開きやすいです。 ビフォー アフター 近くで見るとわかりますが、ほぼお直ししている […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月13日 セピアウエキ かかと修理 コンセプツ×ナイキ(Concepts×Nike AIRMAX 1)かかと修理 アメリカ ボストン発のスニーカーブティック・セレクトショップ「コンセプツ」と、「ナイキ」による新作コラボスニーカー Air Max 1 SP “Mellow”(エアマックス1 エスピー “メロー”)の修理になります。 め […]
2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 セピアウエキ かかと修理 ナイキエアフォース1かかと補修 今回はリフトの減りすぎを足してからビブラム強化ラバーで補強しましたのでご覧ください。 ビフォー ビフォー アフター アフター 強度重視の方にはおすすめのお直し方法で補強する事により靴が長持ちしますよ。 今回のお直し代金 […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 セピアウエキ かかと修理 サカイ×ナイキ (sacai×NIKE )かかと補強修理 サカイ × ナイキの2020SS LD WAFFLE NYLON BLACK ワッフル スニーカーです。1970年代の名作モデルであるWAFFLE DAYBREAKとLDVが融合されたハイブリッドなモデルです。 今回は靴 […]
2022年5月12日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 セピアウエキ かかと修理 ナイキ (NIKE)エアフォース1かかと補強 カカト部分が減りすぎていて、見た目重視ですとヒールチップの部分補強になりますが、靴底をより長持ちさせたい方にはビブラム強化ラバーをお勧めします。 ビフォー ビフォー アフター アフター カカトの減りすぎを足してから補強し […]
2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 セピアウエキ かかと修理 ナイキ エアマックスモーション2(NIKE AIRMAX MOTION 2)リフト減りすぎ補強 こちらのモデルは、エアマックス270にインスパイアしたデザインで、通気性に優れたメッシュ素材と繋ぎ目のないオーバーレイが伝統的なスタイルを再現していますね♪ かかとに大きなU型のAIR MAXユニットが特徴です^^ ナイ […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 セピアウエキ かかと修理 ナイキ エアマックスモーション2(NIKE AIRMAX MOTION 2) かかと減りすぎ補強 こちらのモデルは、エアマックス270にインスパイアしたデザインで、通気性に優れたメッシュ素材と繋ぎ目のないオーバーレイが伝統的なスタイルを再現していますね♪ かかとに大きなU型のAIR MAXユニットが特徴です^^ ナイ […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 セピアウエキ オールソール修理事例 ナイキ エアジョーダン1 ファット ロー(NIKE AIR JORDAN 1 PHAT LOW)オールソール修理 こちらのモデルは、エアジョーダン1にエアジョーダン3のカラーリングを施し、スケートボードシューズに改良したモデルですね^ ^ シュータンやライナーが分厚くなっているのが特徴です♪ 今回は靴底が劣化しているのでナイキのソー […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2023年12月28日 セピアウエキ ナイキ(NIKE)靴修理・メンテ ナイキエアジョーダン(NIKE AIR JORDAN )ソール剥がれ修理 ジョーダンのソールはいくつかのパーツに分かれていて年数が経つと糊の経年劣化で剥がれやすいです。 今回は靴底剥がれのお直しになります。 各パーツごとに全て剥がしてから前の糊跡や汚れをしっかりと除去します。 糊はスニーカーの […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年6月10日 セピアウエキ ナイキ(NIKE)靴修理・メンテ ナイキアルファフライネクスト穴開き修理 今回のお直し事例はアッパー部分の穴開きになります。 アルファフライネクストは通気性や軽量化を重視して作られているのでアッパー部分は特に穴が開きやすいです。 まずはビフォーから 指が入るくらいの穴ですね。 & […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 セピアウエキ かかと修理 ナイキエアズームアルファフライリフト修理 ナイキ エア ズーム アルファフライは反発性に優れたフォームと2つのZoom Airユニットの組み合わせが特徴的ですね。 今回はカカト部分の補強になります。 激しいダンスで軽量スポンジの土台部分が傷んでしまったようです。 […]
2022年3月28日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 セピアウエキ オールソール修理事例 ナイキ (NIKE)エアフォース1ユーティリティ ボルト事前靴底補修 こんにちは。 今回は、スニーカーブランドでダントツ人気のナイキをご紹介します♪ 1972年に、フィル・ナイトが設立。 社名の由来はギリシャ神話の勝利の女神「ニケ」(Nike)であると言われていますね^^ ナイキのバスケッ […]