2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 セピアウエキ ケイト・スペード(kate spade)靴修理・メンテ ケイトスペードラバーハーフソール修理 オレンジが鮮やかで甲についている飾りがアクセントになりステキなデザインですね♪ コバに合わせてキャメルハーフソールを貼ります。 ビフォー リフトも上乗せします。 ビフォー アフタ […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 セピアウエキ シャネル(CHANEL)バック修理・メンテ シャネル(CHANEL)バック持ち手芯交換 CHANELのバックは付け根部分の芯がすぐに折れ曲がってしまいます。 原因はハンドルの芯が奥まで入っていないからです。 ビフォー アフター   […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 セピアウエキ インソール交換 レペット×ミナペルホネン靴修理 無数の星が煌めく様子を花のように小さな星柄で刺繍されています。 履きこむほどに中から別の生地が覗くように作られていて、ミナペルホネン通の方にはたまらない品物です。 これぞコラボ。 お互いの良いところを最大限に引き出してお […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 セピアウエキ ルイ・ヴィトン(LOUISVUITTON)靴修理・メンテ ルイヴィトン厚底カット修理 お気に入りでも歩きにくい靴などあればカットする事により歩きやすくやります。 今回は約2センチほどカットしました。 ビフォー アフター ビフォー アフタ […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 セピアウエキ セット 修理 セリーヌ新品ハーフソール修理 新品に事前補強をします。 靴底の色に合わせるよりコバの色に合わせた方が脇から見ると貼っているのがわからない仕上がりです。 リフト部分も上乗せします。 アフター &n […]
2017年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月4日 セピアウエキ オールソール修理事例 トリッカーズオールソール修理 今回はダイナイトソールからリッジウェイソールに交換事例を紹介します。 リッジウェイソールはダイナイトソール同様、ハルボロラバー社で製作され1930年代から作り続けられている伝統的なソールです。 […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 セピアウエキ ジョルジオアルマーニ(GIORGIO ARMANI)靴修理・メンテ ジョルジオアルマーニ(GIORGIO ARMANI)ハーフソール靴修理 レザーソールは滑りやすいので早めの事前補強をオススメします。 ビフォー リフト部分も上乗せしました。 アフター コバの色にあっているので貼っている違和感のない仕上がりです。 &n […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャンルブタン財布スタッズ取り付け スタッズにヒビが入っていて交換をご希望です。 上の右から2番目を外しますと釘のようなのがみえます。 弊社でご用意している純正スタッズを取り付けます。 […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 セピアウエキ セット 修理 レペットヒール外れ修理 レオパード柄のハラコのレペットです。 ハラコは毛がなくなってしまうと復元が難しいので早めのリフト取り付けが必要です。 ビフォー 元のヒールは紛失してしまったようですがご安心ください。 &nbs […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2018年3月10日 セピアウエキ フルカラーリング修理事例 メゾンマルジェラ補色クリーニング 急な雨にうたれたようでシミが全体についています。 ビフォー クレンジングオゾン洗い後でここまで綺麗になりました。 洗い後 ピグメントを何 […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2019年8月7日 セピアウエキ クロケット&ジョーンズ(Crockett & Jones)靴修理・メンテ クロケット&ジョーンズサイズ調整修理 靴のサイズが大きくて歩きにくいそうです。 既存のインソールをいかして調整をご希望です。 インソールの下に3〜4ミリ厚のレザーを入れて糊付けします。 & […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 セピアウエキ ジミーチュウ(JIMMY CHOO)靴修理・メンテ ジミーチュウスニーカーカラーリング 元々は紺色だったのですがやけて緑っぽくなっております。 クレンジングオゾン洗い後にピグメントで補色します。 アフター 最後に色止め剤のグ […]
2017年9月3日 / 最終更新日 : 2017年9月3日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ ルブタンの靴修理ですっ‼︎ 何度かルブタンの靴は上げているのですが、デザインが豊富で、見ていて楽しくなってしまうので、写真を撮ってしまいます… befoer そんなルブタンの1番の特徴と言えば、なんといって […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ サントーニ(Santoni)靴修理・メンテ サントーニ(SANTONI)靴修理事前補強 ブランドを紹介する言葉は「あらゆる製法を靴によってチョイスするブランド」です。 これは、サントーニの特徴の一つです。 普通のシューズメーカーには、基本となる製法やシューズ構造があって、それをアイデンティティ […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ ハーフソール修理事例 レペット新品ハーフソール修理補強 よくお客様から聞かれるのは、『レペットの店員さんからハーフソールは貼らない方がいいと言われたのですがどうなんですか?』と聞かれます。 修理屋目線で見ると過去に痛んでクタクタになったレペット達を沢山見ています […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャンルブタン厚底カット 夏も終わりなのですがホームページリニューアルに伴い過去の修理事例を掲載しております。 今回はルブタンの厚底カットのご紹介です。 ビフォー アフター ビフォー 元のソ […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ クリスチャン・ルブタン(CHRISTIAN LOUBOIUTIN)靴修理・メンテ クリスチャンルブタン赤ラバー靴底補強修理 春夏新作のご紹介です。 ビフォー アフター ビフォー アフター ホームページリニューアルに伴い過去の修理事例を掲載しております。 今回の […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ シャネル(CHANEL)靴修理・メンテ シャネルハーフソール、リフト修理 常連のお客様様から事前補強のご依頼です。 blogの掲載を快くいいですよとのお言葉ありがとうございます。 2足とも状態はほぼ新品です。 革の歩き心地を少しあじわってからハーフソールを貼るのですね♪ この状態 […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2018年3月10日 セピアウエキ ゴヤール(GOYARD)修理・メンテ ゴヤール(GOYARD)4隅底穴補強 今回もまたまたゴヤールサンルイトートイエローの4隅穴修理のご案内です。 シンプルでどんなファッションにも合わせやすいサンルイトート♪ ビフォー しかし […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ チャーチ(Church’s)靴修理・メンテ チャーチ(Church’s)靴修理・メンテ ハーフソール チャーチはイギリスの高級シューズメーカーで、靴を磨き上げるまでの工程はなんと250項目も要するという、職人気質でありながらオシャレなブランドとして、イギリス本国だけでなくヨーロッパ中、そして日本には2013年、表参道にて […]