2017年9月2日 / 最終更新日 : 2018年11月15日 セピアウエキ スタックヒール交換修理事例 セルジオロッシ(Sergio Rossi) 靴修理 ・メンテ ヒール折れ セルジオロッシ(Sergio Rossi) 修理 ヒールが折れてしまったセルジオロッシの修理を2足ご紹介しますっ‼︎ セルジオロッシなどのハイブランドのヒールは見た目はモチロン美しいのですが、非常に細いモノ […]
2017年9月2日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ グッチ(GUCCI)靴修理・メンテ グッチ(GUCCI)新品ハーフソール修理 ベージュのミクロラバーハーフソールを貼りました。 アフター 色合いも素敵でかわいいデザインです。 リフト部分も事前補強しました。 ホーム […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2023年6月11日 セピアウエキ アンジェリーナ(ANGELINA)靴修理・メンテ アンジェリーナ(ANGELINA)タンゴシューズ赤レザーソール補強 赤のソールは非常に入手が難しく数に限りがありますのでお直しをご希望のお客様は事前にアルゼンチン […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月2日 セピアウエキ エンダースキーマ(Hender Scheme)靴修理・メンテ エンダースキーマ(Hender Scheme) 靴修理・メンテ エンダースキーマ(Hender Scheme)靴修理 エンダースキーマ(Hender Scheme) はプレミアムなレザーを使ったシューズのほか、バック、名刺入れなど革小物なども展開している。日本のシューズブランドですっ […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2019年4月5日 セピアウエキ プラダ(PRADA)靴修理・メンテ プラダウェッジソール厚底カット修理 今回は厚底カットのご紹介です。 ヒールが高すぎるとの事なので前底は1センチヒール部分は1.5センチほどカットしました。 アフター 完了しました。 これ […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ ミハマ(MIHAMA)靴修理・メンテ ミハマ(MIHAMA)インソール交換 暫く履かずに下駄箱にしまっていていざ履いてみるとインソールが劣化しているなんて経験ありませんか? 下駄箱はただでさえ湿気があります。 履かずに放置していると加水分解により経年劣化してしまいます。 一番まずい […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ セリーヌ(CELINE)靴修理・メンテ セリーヌ新品ハーフソール補強 新しい靴にハーフソールを貼り事前補強をすることにより靴が長持ちして滑り止めの効果もあります。 靴底にラバーを貼るのに少し抵抗がある方は靴底の色と同系色を貼るのをお勧めします。 この色合いですと一体化して貼っ […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ 未分類 ヤンコ(YANKO)新品ハーフソールラバー修理 内羽根セミブローグシューズ。 アッパーはきめ細やかでなめらかなカーフレザーを使用。 アフター 柄がクロコダイルっぽいのでセピアではクロコと呼ばれてます笑 ビブラムシモンソールと比べると少し厚み […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2018年11月15日 セピアウエキ ジュゼッペ・ザノッティ(GIUSEPPE ZANOTTI)靴修理・メンテ ジュゼッペザノッティヒール交換修理 今回はヒール総取り替えのお直し事例になります。 ヒールはプラスチックに塗料が塗ってあるタイプとプラスチックに革が巻きつけているタイプの2種類あります。 こちらはプラスチックに塗料が塗ってあるタイプなので少し […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ ジュゼッペ・ザノッティ(GIUSEPPE ZANOTTI)靴修理・メンテ ジュゼッペザノッティ新品ハーフソール補強 色鮮やかなシルバーのサンダルですね♪ ハーフソールにシルバーラインはないのでアッパーの色に合わせて黒を取り付けました。 似ていますが違う靴です。 ビフォー &nbs […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2023年6月11日 セピアウエキ コムイルフォー靴修理・メンテ コムイルフォーレザーハーフソール修理 アルゼンチンタンゴ、ソシアルタンゴダンスは、事前にバックスキンレザーを取り付ける事により床との滑り具合も絶妙にマッチして踊りスキルも格段にあがります。 今回は人気のコムイルフォーの修理事例にな […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ モト(MOTO)靴修理・メンテ モト(MOTO)新品ハーフソール修理 MOTOの愛用者が口を揃えておっしゃるのが、やはりその履き心地の良さ。インソールの下にクッションが内蔵されてるため、例えば夏場に素足といった着用でもストレスを感じないほどに履き心地がとても良いです。 今回はレザーソールに […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2023年1月21日 セピアウエキ リックオウエンス(RICKOWENS)靴修理・メンテ リックオウエンス(RICKOWENS)シャークソールリフト部分修理 純正のシャークソールは残したい方はリフト部分のみ補強をお勧めします。 ビフォー アフター ビフォー アフター 減り過ぎる前にお直しをしてくださいね〜 […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ 未分類 ヴァレンティノ(VALENTINO)新品ハーフソール事前補強 四角いスタッズが特徴的なヴァレンティノ ここ数年は各社様々なスタッズでオリジナル感があり素敵です。 履いていても『ヴァレンティノ』だとすぐにわかりますね♪ 今回は新品に事前補強3足のビフォー& […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ グッチ(GUCCI)靴修理・メンテ グッチ(GUCCI)新品ハーフソールラバー補強 新しい靴にハーフソールを貼り事前補強をすることにより靴が長持ちして滑り止めの効果もあります。 靴底にラバーを貼るのに少し抵抗がある方は靴底の色と同系色を貼るのをお勧めします。 この色合いですと一体化して貼っ […]
2017年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月1日 セピアウエキ マイケルコース(Michael Kors)靴修理・メンテ マイケルコース(Michael Kors)リフト修理 元々のリフトが低い為にアッパーまでいためています。 このまま履き続けると穴が開いてしまうので、現状よりも5ミリほど高くして靴本体が傷まないようにしました。 アフター […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 セピアウエキ セット 修理 マノロブラニク新品ハーフソールラバー補強修理 鮮やかな発色のスエードカラーの新品にハーフソール+リフト修理補強をしました。 アフター リフトも事前補強しました。 ビフォー アフター コバの色に合わ […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 セピアウエキ ジャンヴィト ロッシ (Gianvito Rossi)靴修理・メンテ ジャンヴィト ロッシ (Gianvito Rossi)ヒール外れ補強修理 ジャンヴィト ロッシ (Gianvito Rossi) はイタリアのシューズブランドです。 イタリアンシューズのマエストロ、あの有名な、セルジオロッシ(SERGIO ROSSI)の御子息であるジャンビト(G […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 セピアウエキ レペット(Repetto)靴修理・メンテ 又々レペットのお直しを紹介します。 右足のヒールが取れて無くなってしまったようです。 何度もお直ししており、同じ型パターンもありますのでご安心ください。 さらに取れ […]
2017年8月31日 / 最終更新日 : 2017年8月31日 セピアウエキ レペット(Repetto)靴修理・メンテ レペット(reppet)ヒール部分革切れ修理事例 レペット赤パテントレザーカカト後ろのお直しを紹介します。 あまり履いていないのですが左右ともヒールの後ろ部分が傷んでおります。 アフター 元に比べると少し太いですが […]